グリーンレンタル通信
「グリーンレンタル通信」として、お客様へ有益となる情報を載せていきます
グリーンレンタル通信 2025年5月号
2025-05-14
ちらほらと熱中症のニュースを聞くようになってきました。
3か月前まで雪に悩まされていたことが嘘のようです。
今年も厳しい暑さが予想されますので、早め早めの対策で
自分と大切な人を守りましょう。
さて、今月のグリーンレンタル通信は
・車検を受けられる期間の変更
・熱中症対策の義務化
となります。
【車検を受けられる期間の変更】
今まで車検は、有効満了日の1か月前から満了日までの間に受けることになっていましたが、
道路運送車両法施行規則等の改正で、2025年4月から有効満了日の2か月前から
満了日までの間に受検しても、残存する有効期限が失われないこととなります。
また、自賠責保険の有効期限も、これに整合させるために、
自動車損害賠償保障法施行規則が改正されています。
これは、車検需要が年度末に集中しており、自動車ユーザーが予約が取りづらい問題や、
整備士の残業・休日出勤増加の問題のに係わってくる為です。
自動車ユーザーは早め早めの予約・受検を目指しましょう!
詳しくは、国土交通省のHPで確認できます。
【熱中症対策の義務化】
2025年6月1日から、労働安全衛生規則改正が実施されます。
この改正では、事業者に対して熱中症対策が義務付けられます。
これは、熱中症による労働災害が増加しており、その対策が重要となっている為です。
外での業務がある会社では、すでに様々な対策が取られているかと思いますが、
もう一度見直してみましょう!
厚生労働省が出しているパンフレットで詳しく確認できます。