グリーンレンタル通信
「グリーンレンタル通信」として、お客様へ有益となる情報を載せていきます
グリーンレンタル通信 2024年12月号
2024-12-12
すっかり日が短くなり、本格的な冬の訪れを感じるようになりました。
今年も残すところあと少し。
1年を振り返りながら、すっきりと新年を迎えられるよう過ごしたいですね。
さて、今月のグリーンレンタル通信は、
・年末年始休業のお知らせ
・レンタルガイドブック【webバージョン】公開!
・冬季の車両・機械、使用上の注意点について
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
年末年始休業のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
今年も大変お世話になりました。
年末年始は下記の日程で休業いたします。
2024年12月28日(土) ~ 2025年1月5日(日)
※HP・FAXで頂いたお問い合わせにつきましては1月6日(月)以降の回答となりますので、
ご了承のほどよろしくお願いいたします。
来年もよろしくお願い申し上げます。
皆様よいお年をお迎えください。
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
レンタルガイドブック【webバージョン】公開!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
グリーンレンタルの新しいレンタルガイドブックの【webバージョン】を公開しました!
車両や機械がいつでもどこでもwebでチェックできるようになりました。
↓↓↓
レンタルガイドブック【webバージョン】を見る
気になったものがあった際は、お近くの営業所または担当営業にご連絡ください。
カタログに載っている機械はもちろん、掲載が無い機械でも、お役に立てるよう
尽力いたしますのでぜひ一度ご相談下さい。
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
冬季の車両・機械、使用上の注意点について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
気温の変化で、車両・機械へのダメージが大きくなる季節となりました。
冬季使用に関する注意点のご案内です。
*暖機運転の実施
・エンジンオイルは寒いと粘度が高くなります
粘りが強いと、エンジンへの負担がかかり発進時にパワーロスになります
暖機しオイルを温め、エンジンへ負担をかけないようにしましょう
*クーラントの確認
・凍結膨張で各所へダメージを与えてしまう為、水などで薄めず原液を使用して下さい
*サイドブレーキの確認
・凍結により効きが悪くなる場合があります。走行前に効き具合の確認をしてから運転を始めましょう
*ウィンドウウォッシャー液の確認
・エンジンハイウォッシャー液は、冬用(凍らない物)を使用する
*散水車やタイヤローラー、高圧洗浄機の水抜き
・水の抜き忘れの凍結膨張で、ホース内部またポンプ内部にダメージを与えてしまうので、
使用後は水抜きを忘れず行いましょう
*仮設トイレの凍結防止剤の使用
・凍結膨張でプラスチックへダメージを与えてしまう為、洗浄液に水を使用しないようにしましょう
皆様が、この冬も安全に、過ごせますように。
今年も残すところあと少し。
1年を振り返りながら、すっきりと新年を迎えられるよう過ごしたいですね。
さて、今月のグリーンレンタル通信は、
・年末年始休業のお知らせ
・レンタルガイドブック【webバージョン】公開!
・冬季の車両・機械、使用上の注意点について
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
年末年始休業のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
今年も大変お世話になりました。
年末年始は下記の日程で休業いたします。
2024年12月28日(土) ~ 2025年1月5日(日)
※HP・FAXで頂いたお問い合わせにつきましては1月6日(月)以降の回答となりますので、
ご了承のほどよろしくお願いいたします。
来年もよろしくお願い申し上げます。
皆様よいお年をお迎えください。
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
レンタルガイドブック【webバージョン】公開!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
グリーンレンタルの新しいレンタルガイドブックの【webバージョン】を公開しました!
車両や機械がいつでもどこでもwebでチェックできるようになりました。
↓↓↓
レンタルガイドブック【webバージョン】を見る
気になったものがあった際は、お近くの営業所または担当営業にご連絡ください。
カタログに載っている機械はもちろん、掲載が無い機械でも、お役に立てるよう
尽力いたしますのでぜひ一度ご相談下さい。
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
冬季の車両・機械、使用上の注意点について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
気温の変化で、車両・機械へのダメージが大きくなる季節となりました。
冬季使用に関する注意点のご案内です。
*暖機運転の実施
・エンジンオイルは寒いと粘度が高くなります
粘りが強いと、エンジンへの負担がかかり発進時にパワーロスになります
暖機しオイルを温め、エンジンへ負担をかけないようにしましょう
*クーラントの確認
・凍結膨張で各所へダメージを与えてしまう為、水などで薄めず原液を使用して下さい
*サイドブレーキの確認
・凍結により効きが悪くなる場合があります。走行前に効き具合の確認をしてから運転を始めましょう
*ウィンドウウォッシャー液の確認
・エンジンハイウォッシャー液は、冬用(凍らない物)を使用する
*散水車やタイヤローラー、高圧洗浄機の水抜き
・水の抜き忘れの凍結膨張で、ホース内部またポンプ内部にダメージを与えてしまうので、
使用後は水抜きを忘れず行いましょう
*仮設トイレの凍結防止剤の使用
・凍結膨張でプラスチックへダメージを与えてしまう為、洗浄液に水を使用しないようにしましょう
皆様が、この冬も安全に、過ごせますように。